【12月公開講座のご案内】須山口登山道・御殿場口登山道調査の概要

日時

2025年12月21日(日)14:00~15:30

会場

静岡県富士山世界遺産センター1階研修室

料金

無料

対象

希望者全て(要事前申込)

定員

先着30名

講師

大高康正教授(静岡県富士山世界遺産センター学芸課)

概要

当センターでは、今は使われていない富士山のかつての登山道や巡礼路について関係市町と共同で調査を行っています。
本講座では、令和3年度から昨年度まで、当センターと裾野市教育委員会生涯学習課、御殿場市教育委員会社会教育課と共同で行った、須山口登山道と御殿場口登山道の調査の概要について、当センター学芸課の大高よりお話いたします。実際の調査項目やわかったこと、今後の課題などを皆様にお知らせします。

申込期間

2025年11月1日(土)~2025年12月17日(水)
※定員に達し次第、申込受付を終了します。当日、会場での申込は受け付けません。

申込方法

以下の「お申込みはこちら」ボタンからお申し込みください。