【10月公開講座のご案内】富士山絵画から読みとく大河ドラマ「べらぼう」の時代 ー”大御所時代”と江戸画壇の頂(いただき)ー

日時

2025年10月19日(日)14:00~15:30

会場

静岡県富士山世界遺産センター1階研修室

料金

無料

対象

希望者全て(要事前申込)

定員

先着30名

講師

松島仁教授(静岡県富士山世界遺産センター学芸課)

概要(講師より)

半世紀に及ぶ11代将軍徳川家斉の治世は、天下泰平が意識された輝かしい時代であり、美術や文学も百花繚乱の様相を呈しました。
本講座では、蔦屋重三郎の活躍期にも重なる家斉時代の文化について、富士山絵画を中心に回顧します。

申込期間

2025年9月1日(月)~2025年10月15日(水)
※定員に達し次第、申込受付を終了します。当日、会場での申込は受け付けません。

申込方法

以下の「お申込みはこちら」ボタンからお申し込みください。